くりのお手伝い&クイズ


9月21日のおやつに、栗ごはんがでました。

甘くてほくほくした味わいが大好きなお子さんも多いのではないでしょうか?

そんな栗ごはんを、おうちでも食べたいですよね。

でも、栗は下ごしらえが大変!

となれば、お子さんたちに手伝ってもらいましょう。

栗の皮むきのお手伝い

前日から準備ができるなら、栗は一晩水につけておきます。


時間がなければ、熱湯に15分ほどつけてください。

すると鬼皮が柔らかくなるので、切り込みを入れてお子さんに渡して 皮むきを手伝ってもらいましょう。

これが意外と大変なのですが、そのぶん夢中になって頑張ってくれます。

もっと手ごわい渋皮は、大人の方が頑張ってむいてくださいね!

クイズ! 栗はどこを食べているの?

お手伝いをしてもらいながら、栗のクイズを出してみましょう。

《問題》

栗は、どの部分を食べているでしょう?

答えは

答え ③たね

実は、栗は、イガイガが皮で、かたい鬼皮が果実、うすい渋皮と食べているところが種なんですよ。

種なので、果物に分類されていますが、ナッツに近い食べ物になります。

ただし、他のナッツに比べると脂肪分が少なく、でんぷん質が豊富。

ビタミンB1やビタミンC、カリウム、食物繊維なども含まれています。

疲れをとったり、風邪の予防になったり、お腹の調子を良くしてくれる、体にいい食べ物なんです。

栗の皮がむけたら、あとは酒・みりん・塩を加えて炊くだけ。(もち米を加えて おこわ にするのもおすすめです!)

お手伝いした栗がたっぷり入ったご飯は、いつもにまして贅沢ご飯になりますよ。