食育通信
旬の白菜のレシピ

白菜は、秋から冬にかけてたくさんとれる野菜。 旬の時期は まるごと売られていることも多いので、食べきれるか心配になってしまうこともあるのではないでしょうか? そこで今回は、栄養士が考えた白菜のレシピをご紹介します。美味し […]

続きを読む
食育
スイートポテトを作って食べました

11月9日は、伊賀から届いた「さつまいも」で「スイートポテト」を作りました。 前日の登園時に、伊賀から届いたさつまいもとツルを みんなに見てもらいました。掘りだしてから2週間ほど熟成させていた食べごろのさつまいもです。 […]

続きを読む
食育通信
さつまいものお手伝い&クイズ

さつまいもは、お子さんにも大人気の秋の味覚。園でも お子さんがいもほりをして、さつまいもを持って帰ってくれますね。 さつまいもは 保存しておくことができるので たくさんあって困ることはありません。おかずにもおやつにも お […]

続きを読む
食育
伊賀から届いた新米を食べました

9月29日は、伊賀から届いた「新米」を食べてもらいました。 登園時には、伊賀の田んぼから届いた稲穂を みんなに見てもらえるように玄関の真ん中に展示し見てもらいました。ちょうどこの時期、田んぼにいっぱいできている稲です。 […]

続きを読む
食育通信
くりのお手伝い&クイズ

9月21日のおやつに、栗ごはんがでました。 甘くてほくほくした味わいが大好きなお子さんも多いのではないでしょうか? そんな栗ごはんを、おうちでも食べたいですよね。 でも、栗は下ごしらえが大変! となれば、お子さんたちに手 […]

続きを読む