給食に合わせた夕食献立 (令和5年4月1日~4月15日)

給食の栄養士提供している給食に合わせたおすすめの夕食献立を考えました。

日付 献  立  名 (材料)
4/3(月) ビビンバ
  (ひき肉/おろしにんにく/ゴマ油/砂糖/醤油/コチュジャンきゅうり/人参/切り干し大根/砂糖/塩/醤油/ゴマ)
トック
  (トック/玉葱/小松菜/えのき/塩/こしょう/醤油/中華だし)
・春雨サラダ
  (春雨/ささみ/卵/人参/酢/砂糖/醤油/ゴマ油/鶏がらスープの素)
ご飯
小松菜は疲労回復や免疫力を高めるカロテンやビタミンCとカルシウムが豊富に含まれている栄養素満点のお野菜です。
4/4(火) 鶏肉のハニーマスタード焼き レタス添え
  (鶏肉/塩/コショウ/薄力粉/油/塩/マスタード/はちみつ/醤油/レタス)
ツナと野菜の炒め物
  (ツナ/キャベツ/コーン/人参/油/塩/ピーマン)
豆腐のスープ
  (豆腐/大根/人参/ピーマン/じゃがいも/中華だし/塩/コショウ/片栗粉)
ご飯
ピーマンはビタミンCをたっぷり含む野菜であり、ビタミンCは紫外線からのダメージを軽減し、シミやそばかすを防いだり、体内でコラーゲンの生成を助け、しわやたるみを防ぐなど美肌効果が高い栄養素です。
4/5(水) チーズハンバーグ ブロッコリー添え
  (ハンバーグ/チーズ/ブロッコリー/油/ケチャップ/ウスターソース)
コーンとキャベツのスープ
  (キャベツ/コーン/人参/パセリ/塩/コショウ/醤油/鶏がらスープの素)
焼きかぼちゃ
  (南瓜/塩)
ご飯
チーズはカルシウムやタンパク質が豊富な食材であり、目などの粘膜を健康に保つことや視力を維持する働きを持つビタミンAや発育促進に関わる事や細胞を作りだす働きをもつビタミンBも豊富に含まれています。
4/6(木) 鯵フライ レタス添え
  (鮭/油/レタス)
きゅうりの赤しそ和え
  (きゅうり/赤しそ/砂糖/酢/醤油)
味噌汁
  (大根/玉葱/人参/女木/味噌/和風だし)
ご飯
アジには、EPAが多いので、血液をサラサラにして、血中の中性脂肪やコレステロールを減少させる効果があります。
4/10(月) 赤飯
  (米/小豆/塩/黒ゴマ)
鰆の塩焼き 大根おろし添え
  (鮭/塩/大根)
沢煮碗
  (豚肉/大根/人参/しいたけ/ごぼう/醤油/塩/和風だし)
鯖には私たちの体において利用しやすいタンパク質が含まれ、子供の体の成長や大人の筋肉の維持に効果的です。また、EPAとDHAが豊富に含まれており脳の発達や学習機能の回復作用が期待されるので、子供の成長に役立ちます。
4/11(火) ビーフシチュー
  (牛肉/じゃがいも/人参/玉葱/グリンピース/ケチャップ/鶏ガラ/ビーフシチュールウ)
アスパラガスのサラダ
  (アスパラ/キャベツ/砂糖/塩/ワインビネガー/醤油)
夏ミカン
ご飯
鉄分の多い牛肉は、カルシウムやビタミンCと一緒に摂取することで骨を丈夫にしたり、貧血予防や免疫力アップの作用が期待できます。
4/12(水) 麻婆豆腐
  (豚ひき肉/玉葱/ニラ/たけのこ/白ネギ/しいたけ/おろしにんにく/おろし生姜/油/味噌/酒/醤油/ゴマ油/醤油/オイスターソース/片栗粉)
ナムル
  (もやし/人参/きゅうり/油/酢/醤油/砂糖/ゴマ)
鶏肉とキャベツのスープ
  (鶏肉/キャベツ/玉ねぎ/コーン/人参/パセリ/塩/コショウ/鶏ガラスープ)
ご飯
麻婆豆腐は、胃腸の働きを整え代謝を高め整えてくれるので。積極的に食べてほしいです。ナムルはお酢とごま油のさっぱりとした味で火も使わずシンプルに作れます。
4/13(木) 野菜たっぷり鯵の南蛮漬け
  (鯵/薄力粉/サラダ油/ピーマン/人参/玉葱/酒/砂糖/酢)
ポテトサラダ
  (じゃがいも/きゅうり/ハム/卵/マヨネーズ/塩/コショウ)
味噌汁
  (大根/玉葱/人参/女木/味噌/和風だし)
ご飯
鯵とピーマンと人参の食べ合わせは免疫力増加の効果や動脈硬化予防の効果があり、そこに酢を入れるとカルシウム吸収を助けたり、食欲増進や疲労回復の効果が期待されます。
4/14(金) 肉じゃが
  (牛肉/酒/じゃがいも/糸こんにゃく/玉葱/人参/グリンピース/油/砂糖/みりん/醤油/和風だし)
ごま酢和え
  (きゅうり/青梗菜/えのき/ゴマ/塩/砂糖/酢)
味噌汁
  (油揚げ/玉ねぎ/白菜/人参/わかめ/和風だし/味噌)
ご飯
じゃがいもに含まれるカリウムは、血圧の上昇を抑え、筋肉の働きをコントロールするほか、体外に塩分を出す働きをして、疲労回復にも役立ちます。