手作りふりかけの実演を見てもらいました
5月16日(金)は、2歳児さんと3歳児さんに、ふりかけを作る様子を見てもらいしました。
作るふりかけの材料は、かつお節、青のり、ごまの3つです。
みなさんがいつも食べているふりかけが、どんな材料で作られているかをお話しし、どうやって作るのかを見てもらいます。
ホットプレートでかつお節とごまを煎り、
そこに青のりと、砂糖や酒、みりん、しょうゆ、水を加えて味つけします。
園児のみなさんは、「いいにおいがする!」「お腹が空いてきた!」と香りを楽しんでくれていました。



できあがったふりかけは、給食のごはんにかけて食べてもらいました。
「おいしい!」「もっと食べたい!」と、にこにこで食べてくれて、おかわりしてくれる子もたくさんいました。