食育
春の山菜 わらび を おにぎりにして食べました

4月24日に 伊賀で採れたわらびを 登園時に見てもらいました。 時間をかけてアクをとって美味しく煮たわらびは、25日のおやつの時間に おにぎりにして食べてもらいました。 春が旬の山菜を食べると、冬の間に体の中にたまった毒 […]

続きを読む
食育
おてつだいシリーズ うすいえんどうのさやむき

4月15日に 4歳児さんと5歳児さんに、給食で使う うすいえんどう のさやむきを お手伝いしてもらいました。 力かげんが難しかったり、筋が固くてとりにくかったりと 苦戦する子もいましたが、先生にも助けてもらって がんばっ […]

続きを読む
食育
みそづくりに挑戦しました

2月5日に、4歳児さんと5歳児さんが みそづくりに挑戦しました。 みそは 大豆と米こうじと塩でできているということ学んでから、途中まで仕込んでいるみそを見せてもらいました。 みなさんにお手伝いしてもらったのは、みそのもと […]

続きを読む
食育
おやつは「鬼プリン」でした

2月2日の節分にちなんで おやつにかわいい「鬼プリン」を食べてもらいました。

続きを読む
食育
バター作りに挑戦しました

1月10日は 5歳児さんが バター作りに挑戦しました。 生クリームと塩が入ったボトルをみんなで交代で上下にフリフリ振ってもらいます。 みなさんが元気に振ってくれたので、あっという間にコロコロとしたバターができあがりました […]

続きを読む