給食に合わせた夕食献立 (令和5年2月16日~2月28日)
給食の栄養士が提供している給食に合わせたおすすめの夕食献立を考えました。
日付 | 献 立 名 (材料) | |
2/16 |
・エビのトマトチリソース |
|
エビは、良質な動物性たんぱく質が豊富で低脂肪な食材です。辛いのが苦手なお子様はケチャップを多めにしてつくって下さい。 | ||
2/17 (金) |
・オムライス (米/鶏肉/塩/コショウ/玉ねぎ/ピーマン/ケチャップ/コンソメ/バター/卵) ・芽キャベツのサラダ (キャベツ/人参/コーン/芽キャベツ/イタリアンドレッシング) ・豆腐とカニのコーンスープ (豆腐/カニカマ/コーン/青梗菜/卵/コンソメ/醤油/コショウ/塩) ・ご飯 |
|
芽キャベツは、茹でたものを6個食べたるだけで、1日のビタミンC所容量をほぼ摂取することができます。ビタミンCには抗酸化作用があり、免疫量を高め、肌荒れや風邪予防、疲労回復に効果的です。 | ||
2/20 (月) |
・豚肉と大根の煮物 (豚肉/おろし生姜/白ネギ/大根/人参/酒/みりん/砂糖/和風だし) ・蓮根サラダ (きゅうり/れんこん/ハム/醤油/砂糖/マヨネーズ) ・けんちん汁 (鶏肉/大根/人参/ごぼう/こんにゃく/葱/醤油/みりん/塩/和風だし) ・ご飯 |
|
蓮根には、みかんの1、5倍のビタミンCが多く含まれており、本来ビタミンCは熱に弱いのですが、レンコンに含まれるでんぷん質がビタミンCを守るため、加熱料理しても残存率は高いです。 | ||
2/21 (火) |
・カレーライス (牛肉/玉ねぎ/人参/じゃがいも/サラダ油/カレールウ/トマト缶/おろしにんにく/ウスターソース) ・サラダ (キャベツ/人参/きゅうり/フレンチドレッシング) ・ヨーグルト |
|
ジャガイモに含まれるカリウムは、血圧の上昇を抑え、筋肉の働きをコントロールするほか、体外に塩分を出す働きをして疲労回復にも役立ちます。 | ||
2/22 (水) |
・鮭のちゃんちゃん焼き (鮭/塩/コショウ/玉ねぎ/キャベツ/人参/ピーマン/おろし生姜/おろしにんにく/味噌/みりん) ・青梗菜のおかか炒め (青梗菜/もやし/ゴマ油/酒/醤油/コショウ/かつお) ・豚汁 (豚肉/ジャガイモ/ごぼう/大根/玉ねぎ/味噌/和風だし) ・ご飯 |
|
鮭はおいしいだけではなく、頭から皮まで骨以外捨てる部分がないぐらい栄養満点のスーパーフードです。 | ||
2/24 (金) |
・マーマレードチキン (鶏肉/玉ねぎ/おろしにんにく/コショウ/マーマレード/醤油) ・麦入り野菜スープ (ベーコン/人参/ジャガイモ/キャベツ/押し麦/鶏ガラスープ/サラダ油/塩/コショウ/醤油/片栗粉) ・カリフラワーのピクルス (カリフラワー/大根/人参/塩/コショウ/砂糖/酢/醤油) ・ご飯 |
|
押し麦は食物繊維、カリウム、カルシウムが豊富で栄養価に優れた食品です。沢山の野菜と一緒にコトコトと煮込み、食べるスープとして楽しんでください。 | ||
2/27 (月) |
・肉みそおでん (鶏ひき肉/サラダ油/味噌/砂糖/鶏ひき肉/サラダ油/味噌/砂糖/ちくわ/がんもどき/板こんにゃく/厚揚げ/大根/ジャガイモ/人参/砂糖/醤油) ・炒めなます (大根/人参/ゴマ/油/酢/砂糖/醤油/塩) ・ご飯 |
|
肉みそは家庭にある調味料で簡単に作れます。おでんだけではなく、豆腐にかけたりアレンジが沢山出来ます。 | ||
2/28 (火) |
・アジのカレー揚げ (アジ/醤油/酒/みりん/カレー粉/おろし生姜/おろしにんにく/片栗粉/サラダ油) ・ブロッコリーとコーンのサラダ (ブロッコリー/キャベツ/コーン/砂糖/塩/酢/醤油/サラダ油) ・コンソメスープ (ベーコン/キャベツ/玉ねぎ/人参/パセリ/塩/コショウ/醤油/コンソメ) ・ご飯 |
|
アジにはEPAが多いので血液をサラサラにして、血中の中性脂肪やコレステロールを減少させる効果があります。 | ||