給食に合わせた夕食献立 (令和5年6月1日~6月15日)

給食の栄養士提供している給食に合わせたおすすめの夕食献立を考えました。

日付 献  立  名 (材料)
6/1
(木)
・揚げそばのあんかけ
  (皿うどん/イカ/酒/キャベツ/玉葱/青梗菜/人参/たけのこ/しいたけ/豚肉/なると/サラダ油/みりん/砂糖/醤油/塩/コショウ/片栗粉)
・揚げ焼売
  (焼売/サラダ油)
・中華風春雨スープ
  (キャベツ/鶏肉/人参/春雨/コンソメ/おろし生姜/醤油/塩こしょう)
・ごはん
きのこやたけのこに含まれる食物繊維は余分なコレステロールの排出に働きますので気になる方はたっぷりと入れてください。
6/2
(金)
甘酢マヨチキン
  (鶏モモ肉/ネギ/塩/コショウ/片栗粉/サラダ油/醤油/みりん/砂糖/酢/酒/マヨネーズ)
茹でキャベツのおかか和え
  (キャベツ/醤油/削り鰹節)
豚汁
  (豚バラ肉/ごぼう/大根/人参/青ネギ/こんにゃく/ゴマ油/和風だし/味噌)
・ごはん
甘酸っぱく、さっぱりとした味わいでご飯が進む甘酢マヨチキンに副菜のゆでキャベツのおかか和えは、茹でるとしっかりとした食感になり野菜嫌いのお子様が食べやすくなります。
6/5
(月)
じゃがいものツナマヨネーズ焼き
  (じゃがいもの/コーン/ツナ缶/塩/ピザ用チーズ/砂糖/めんつゆ)
温野菜サラダ
  (ゆで卵/アスパラガス/ブロッコリー/人参/鶏ささみ/白ごま/マヨネーズ/砂糖/酢/醤油/ごま油)
ミックスビーンズのスープ
  (ミックスビーンズ/ウインナー/コンソメ/塩/コショウ)
・ごはん
子供が好きな食材を使ったメインで、シンプルな味付けでもおいしく召しあがれます。副菜と汁物には、タンパク質やビタミン、食物繊維を含む野菜と大豆をたっぷり取り入れました。
6/6
(火)
鯖の塩焼き
  (鯖/塩/酒)
牛肉とごぼうのさっと煮
  (牛肉/ごぼう/人参/糸こんにゃく/三度豆/生姜/醤油/砂糖/和風だし)
夏豚汁
  (豚もも肉/とうがん/ナス/人参/木綿豆腐/つきこんにゃく/葱/和風だし)
・ごはん
鯖には、DHAとEPAがあり、脳の働きを活性化したりコレステロール値の改善や血栓予防に働いたりします。
6/7
(水)
アジフライ キャベツ・レモン添え
  (アジ/塩/コショウ/小麦粉/パン粉/サラダ油/ウスターソース/キャベツ/レモン)
南瓜のサラダ
  (南瓜/枝豆/ミニトマト/マヨネーズ/塩/コショウ)
かきたま汁
  (卵/ネギ/和風だし/醤油/みりん/塩/片栗粉)
・ごはん
アジは脂質少なめでタンパク質が豊富な上EPAやDHAやミネラル類を多く含む栄養豊富な食材です。
6/8
(木)
鶏肉の梅焼き
  (鶏もも肉/塩/酒/梅びしお/白みそ/みりん/砂糖)
おから煮
  (おから/油揚げ/しいたけ/人参/ネギ/ゴマ油/醤油/みりん/酒/塩/昆布だし)
けんちん汁
  (豆腐/大根/人参/ごぼう/ネギ/つきこんにゃく/塩/みりん/昆布だし)
・ごはん
おからは低カロリーで高たんぱくな健康食材です。おからとは大豆を茹でてすりつぶした絞り汁が豆乳。その豆乳ににがりを加えて固めたものが豆腐。絞った後に残るのがおからになります。栄養満点でヘルシーで健康の味方スーパーフードです。
6/9
(金)
麻婆豆腐
  (木綿豆腐/豚ひき肉/白ネギ/ごま油./おろし生姜/ネギ/酒/醤油/味噌/鶏がらスープ/片栗粉)
切り干し大根の中華サラダ
  (切り干し大根/きゅうり/ハム/人参/醤油/酢/砂糖/ゴマ油/鶏がらスープ/白ごま)
枝豆とコーンの卵スープ
  (えだまめ/コーン/卵/鶏がらスープ/塩)
・ごはん
麻婆豆腐は、胃腸の働きを整え代謝をたかめてくれるので、胃腸の働きが低下しやすい季節は是非、食べてもらいたいです。
副菜の中華サラダは、お酢とごま油のさっぱりとした味でしんぷるにつくれます。
6/12
(月)
赤魚の照り焼き風ムニエル
  (赤魚/バター/小麦粉/酒/みりん/砂糖/醤油/片栗粉)
スナップエンドウと卵サラダ
  (スナップエンドウ/卵/マヨネーズ/マスタード/砂糖/ゴマ/醤油)
ミネストローネ
  (じゃがいも/人参/玉葱/キャベツ/トマト/コンソメ/塩/コショウ)
・ごはん
赤魚には、カルシウムの吸収を助けるビタミンDや貧血に効くビタミン12が多く含まれています。お子様でも食べやすい甘辛のタレがしっかり絡みふっくら柔らかく仕上がり、ごはんが進みます。
6/13
(火)
筑前煮
  (鶏もも肉/大根/人参/ごぼう/里芋/板こんにゃく/インゲン/サラダ油/砂糖/みりん/醤油/和風だし)
グリーンサラダ
  (ブロッコリー/キャベツ/コーン/ドレッシング)
玉葱の味噌汁
  (玉葱/しめじ/青ネギ/和風だし/味噌)
・ごはん
鶏肉には、体内で作られない必須アミノ酸がバランスよく含まれており、肌に潤いやハリ、弾力を保つ事ができ、また骨粗鬆症の予防、目、髪、血管の老化防止に効果があります。
6/14
(水)
鯖の竜田揚げ
  (鯖/酒/おろし生姜/おろしにんにく/醤油/片栗粉)
コールスローサラダ
  (キャベツ/きゅうり/コーン/ごまドレッシング)
大根の味噌汁
  (大根/玉葱/しめじ/わかめ/和風だし/味噌)
・ごはん
鯖に含まれているビタミンDやEは脂溶性の栄養素会、油と一緒に摂取する事で体内の吸収率をアップできます。
6/15
(木)
鶏のハニーマスタード焼き
  (鶏もも肉/塩/コショウ/小麦粉/サラダ油/マスタード/はちみつ/醤油)
じゃがいもベーコン
  (じゃがいも/ベーコン/玉葱/パセリ/塩/コショウ/コンソメ)
レタスのスープ
  (レタス/玉葱/人参/サラダ油/醤油/鶏ガラだし/コンソメ/塩/コショウ)
・ごはん
鶏肉には、体内で作られない必須アミノ酸がバランスよく含まれており、肌に潤いやハリ、弾力を保つ事ができまた骨粗鬆症の予防、目、髪、血管の老化防止に効果があります。