給食に合わせた夕食献立 (令和4年10月1日~10月15日)

給食の栄養士提供している給食に合わせたおすすめの夕食献立を考えました。

日付 献  立  名 (材料)
10/3(月) 包まないひき肉とジャガイモのオムレツ
  (合いびき肉/ジャガイモ/玉ねぎ/卵/酒/塩/コショウ/醤油/みりん/サラダ油/ケチャップ)
ブロッコリーとベーコン炒め
  (ブロッコリー/ベーコン/サラダ油/塩/コショウ)
キャベツと人参のコンソメスープ
  (キャベツ/人参/コショウ/パセリ/固形コンソメ)
ごはん
包まないオムレツ。甘辛く炒めた具を卵でとじるだけの簡単レシピです。フライパン一つで簡単にできます。調味料はジャガイモが柔らかくなってから加えるのがポイントです。
10/5(水) 鮭のムニエル・インゲンとトマト添え
  (鮭/塩/コショウ/小麦粉/サラダ油/バター/トマト/インゲン)
ゴロゴロパンプキンサラダ
  (かぼちゃ/チーズ/ハム/レタス/塩/コショウ/マヨネーズ)
彩野菜スープ
  (玉ねぎ/人参/コーン/ピーマン/塩/コショウ/固形コンソメ)
ごはん
秋鮭は秋の味覚を代表する魚です。鮭はおいしいだけではなく、頭から皮まで骨以外捨てる部分がないぐらい、栄養満点のスーパーフードです。
10/6(木)

鶏も照り焼き・キャベツ添え
  (鶏肉/酒/砂糖/みりん/醤油/キャベツ)
なすのそぼろ炒め
  (豚ひき肉/ナス・ピーマン/おろし生姜/サラダ油/砂糖/醤油)
さつまいもの味噌汁
  (さつまいも/油揚げ/玉ねぎ/小松菜/和風だし/味噌)
ごはん

さつまいもには、カリウム、カロチン、ビタミンC、ビタミンE食物繊維などの栄養素がふくまれていていて、これからの季節は出番が沢山ある食材になります。
10/7(金) 栗ご飯
  (米/栗/塩)
牛肉の甘辛煮
  (牛肉/レンコンしめじ/おろし生姜/醤油・みりん/砂糖/サラダ油)
ほうれん草と人参の胡麻和え
  (ほうれん草/人参/塩/すりごま/砂糖/醤油)
秋限定のごちそうご飯 ともいえる栗ご飯。栗には、体を温めたり血液の循環を良くしたり胃腸の調子を良くする効果があります。ホクホク栗ご飯で秋の味覚を楽しんでください。
10/11(火) ヤンニョムチキン
  (鶏もも肉/おろし生姜/おろしにんにく/酒/片栗粉/サラダ油/酒・みりん/醤油/ケチャップ/コチジャン)
切り干し大根のナムル
  (切り干し大根/きゅうり/砂糖/塩/醤油/ゴマ油/白いりごま)
もやしと豆腐のスープ
  (豚肉/酒/豆腐/玉ねぎ/もやし/人参/ニラ/塩/コショウ/醤油/中華スープの素)
ごはん
ヤンニョムチキンとはカリッと揚げたチキンにコチュジャンやケチャップなどを合わせた甘辛いタレ(ヤンニョム)を絡めた韓国チキンです。是非お試しください。お子様にはコチュジャンを減らしてケチャップを多めに絡めると良いです。
10/12(水) 赤魚のもみじおろしかけ
  (赤魚/塩/大根/みりん/ポン酢/三つ葉/人参)
牛ひじきそぼろ
  (牛ひき肉/酒/おろし生姜/ひじき/サラダ油/砂糖/みりん/醤油)
具だくさん味噌汁
  (油あげ/白菜/玉ねぎ/小松菜/人参/えのきたけ/和風だし味噌/ネギ)
ごはん
赤魚にはカルシウムの吸収を助けるビタミンDがふくまれているため骨や歯を丈夫にしてくれるほか免疫力を高める働きがあります。副菜の牛ひじきそぼろは大人味をアレンジしていてお子様は食べやすいと思います。
10/13(木) エビフライ・キャベツ・レモン添え
  (エビ/塩/コショウ/サラダ油/小麦粉・卵/パン粉/タルタルソース/キャベツ/レモン)
厚揚げと青梗菜のさっと炒め煮
  (厚揚げ/青梗菜/ゴマ油/砂糖/酒/和風だし/オイスターソース/塩/コショウ/塩/片栗粉)
カニカマと枝豆のわかめサラダ
  (カニカマ/枝豆/わかめ/レモン汁/オリーブオイル)
ごはん
大人も子供も大好きなエビフライ。副菜はカルシウムや鉄などのミネラルも豊富に含まれてる栄養価の高い緑葉野菜と植物性たんぱく質の厚揚げが簡単に摂取できる一品です。
10/14(金) 手羽元と大根のコクうま煮(卵)
  (手羽元/大根/卵/酒/みりん/醤油/砂糖/おろし生姜/サラダ油)
インゲンのおかかマヨ和え
  (インゲン/人参/マヨネーズ/削り節/醤油)
豆腐の味噌汁
  (豆腐/玉ねぎ/ネギ/和風だし/味噌)
ごはん
手羽元にはミネラル、タンパク質が含まれており免疫力アップ効果があります。大根に手羽元から溶けだした甘みが染み込み美味しさを余すことなく味わう事でご飯が進みます。